ホームアドバイザーの中野です。
ゴールデンウィークのお休みを利用して大阪旅行に行ってきました!
その中で私が1番行ってよかったなと思うところは
梅田スカイビルにある『空中庭園』とゆう夜景を楽しめるスポットです♪
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
見た目から「うわぁ、なんか凄い建物、、歩き出しそう(@_@;)」って感じでした(笑)
どうやって建築したんだろうと気になってググってみると
《リフトアップ工法》とゆう基本的な部分を地上で組み立て
ワイヤーで丸ごと吊り上げて固定するといった建築方法です。
建築工事において初の試みだったそうです!!
そんな建て方を思いつくなんて凄いですよね(@o@ !!
最上階に上がると360度ガラス張りでどこからでも景色を楽しめる空間になっていました!
展望台に出てみるとあまりの高さに足がすくんでしまいましたが(笑)
そんなことすぐに気にならないくらい夜景が綺麗でした♪
次に大阪に行くときもまたここに行こうと思いました☆.。.:*・゜
皆さんも大阪に旅行に行く機会があれば『空中庭園』へぜひ行ってみてください♪♪
ホームアドバイザーの生武です。
先日、1歳の娘が公園の綱渡りを一人で渡り切りました。
これが一般的に早いのか遅いのかは
分からないですが、
上の子はこういうのをすごい怖がって
こんな早くに渡れるようにはならなかったので、
個人的にビックリ!
すごいなーとは思うんですが、
チャレンジ精神が旺盛すぎて危なっかしいことばかりするので、
この子まったく目が離せません(笑)
周りから女の子はおとなしいと聞いていたんですが、
全然そんなことはありませんでした☆
公園にこのピンクの帽子をかぶった子とすぐ後ろをついて回るおじさんがいたら、
たぶん僕です(笑) お気軽にお声掛けください(笑)